今日は、大学の弁当350円を楽しみにしてました
いつもは弁当を持参するのですが、
他の人がその弁当をたべてるのをみると、美味しそうなので食べてみようと思いました‼
朝注文を取るのですが、今日はなんとほか弁
なんで、今日に限って
ほか弁は食べたくなかったので、
しかたなくコンビニへ
そんな事はどうでと良いのですが、
先ほどの講義内容は、経営者と地域社会の話でした。
経営には、コストを抑える事と、販売先の考えを考慮する事だと話されました!
今まで、農協の言うとおり、決まったサイズで糖度14度のメロンを出荷してたらしいです!!
有るとき農協の指定するサイズのメロン(完熟メロン)を、どうにか売ろうと販売したそうです。
最初は全然売れなかったそうですが、
地元のテレビの生中継に3分間、出演したトコロ‼
三日間注文の電話が殺到し対応に困ったそうです!
電話が繋がらず、地元の農協、役場まで電話がなり各方面から怒られたとか
その後、順調に売り上げが向上したとの事!
ここで話されたのがマスコミのすごさもですが、消費者のニーズは必ずしも農協や市場が求めるニーズとマッチしているとは言え無い事です‼
考えればそれはソーですよね‼
消費者は甘くておっきな完熟メロンの方がイイし、市場農協は流通を考えると、児玉で長持ちする完熟に近い未成熟のほうが長持ちしますので!
などなど、経営and地元密着の参考になる話がたくさんでした‼
農業にも色んな考えand方法があるのですね
ちなみに、おあしす米の意味は、
おいしい、安全、新鮮、素敵なお米です‼
ネーミングも大事ですね(笑)
iPhoneからの投稿