ようやく落ち着き、一日のまとめをやっています。
ちょっと寝る前に‼
最近猛烈に忙しくて…
ブログUPできてませんでしたので、ちょっとづつUPしてきます(~_~;)
先日、紹介した土間!↓
これは、当時住んでいた馬ちゃんが穴をほったりしていてボコボコデス。
このままでは作業がしずらいのでフラットに‼
どうするかと言いますと
まずは、鶴橋で固まった地面を砕き↓
そして、自作の道具で↓
叩いて細かくします。
このまま叩いても、固まりはしません。
なので、消石灰を蒔きます↓
そして、水を撒いて石灰に吸わせ、赤土を上から撒きます。
そして、さっきの道具で叩きます。
コレを何度か繰り返して乾けば出来上がり~
決行ガッチリ固まります(^^)
昔、じいちゃんとやった記憶を思い出しなんとかできました!
こんな感じで土間を作ります。
もっとかためたかったら、水の代わりに苦汁を撒くとよい様ですよ!
伝統的な三和土(タタキ)ができます。
さてさて、何故こんなことやっとりますかと言いますと、
ジャーン↓
自家製肥料のためです(^^)
微細物の力を借り、発酵させて肥料を作るのですが…
下地がコンクリートだと、嫌気性菌が繁殖し上手くいきません。
下地を土にすることで、微生物も呼吸やらができるのでしょうね!
そして、攪拌…
全て手作業なので、いい筋トレです!
約2t強との戦いが明日からの作業に組み込まれます。
んー、がまだそ
iPhoneからの投稿
iPhoneからの投稿