ちょいと休憩!
まずは、ビックリなこと
腰が、すこぶる調子が良くなってきています。
ボカシの撹拌に今日は1時間半ちょっとかかりました。
いつもは、30分くらいで終わるのですが…
朝は激痛だった腰。
今では殆ど解消されてます。
整骨院ってこんなに凄いの⁉って
ちょ~驚いてます(^^)
そんなこんなで、ちらほらでてきている温床↓
以前に、ハウスを立てたとき作ったものです。
忙しくてUPしてませんでしたのでご紹介!
あまり九州では見かけない温床…
ハウスのビニールを二重、三重にしてしまえばいらないのですが、
なんせこの育苗ハウスは、
掻き集めたパイプで作っていますので小さいのです。
小さく一枚しかビニールを張れないので、夜は10度を下回ります。
なので、どうにか温度を上げようと温床を試して見たわけです。
この温床も、菌の力を借りてます!
米糠、藁、落ち葉を入れて踏み固め、微生物のだす発酵熱を利用します!
2~3日目には↓
中は50度越え
そして表面は22~25度!
夜は、10度を下回るハウスでも大丈夫なはず(^^)
中は菌がいっぱい
そんなこんなで色々試して見たら、やはり温床の方が発芽は早い様です(^^)
しかし、失敗もしてしまいました。
当初、温床がまんべんなく発酵していなく、一部だけ温度が急上昇。
そのため一部だけ発芽し徒長した様です。
また、
ポットではなく
プラグトレーでやっていたので、
余計熱の伝わりが早かったのだと思います。
色々やって見ることですね、勉強になりました。
あと、温床に置いていると菌が凄い勢いで繁殖してます。
菌の上においているので当たり前っていったら当たり前ですが、これもまた新発見‼
面白い(^^)
iPhoneからの投稿