おはようございます(*^o^*)
農業体験の中学生二人組
朝から頑張ってくれています♪

まず、朝一で、清掃です!
その後は、朝礼をして、一日の流れや仕事内容を確認してから
朝ごはん

今日は、パンケーキに、オムレツ♡
ハワイっぽく(笑)
それと、昨日の夜ご飯の串カツ(笑)

昨日は、中学生さほちゃんのウェルカム串揚げパーティ

中学二人組は、楽しんでいる様子です(*^o^*)
さて、今日も種うえ~
iPhoneからの投稿
2012.03.31 08:16
農業体験の中学生二人組
朝から頑張ってくれています♪
まず、朝一で、清掃です!
その後は、朝礼をして、一日の流れや仕事内容を確認してから
朝ごはん
今日は、パンケーキに、オムレツ♡
ハワイっぽく(笑)
それと、昨日の夜ご飯の串カツ(笑)
昨日は、中学生さほちゃんのウェルカム串揚げパーティ
中学二人組は、楽しんでいる様子です(*^o^*)
さて、今日も種うえ~
iPhoneからの投稿
—–
2012.03.30 16:04
aiです♡
農業体験者が増えました(*^o^*)
福岡から姪っ子ちゃんです♡
バスで来ました♪
日頃やることのない、農作業にテンションが上がっております♪♪
夫ちゃん先生の話をしっかり聞いてます♡
さっ体験‼
なかなか難しいのですぅ~(*^o^*)
さっ、ひたすら種うえがんばりましょ~(*^o^*)
iPhoneからの投稿
—–
2012.03.30 10:04
aiです♡
昨日、東京の大都会から、姪っ子ちゃんが、農業体験に来ました(*^o^*)
猫の手も借りたい時なので助かりました~♡♡
農ガールデビューのさらちゃん♡
熊本の畑だらけの風景に驚いていました(笑)(笑)
さらちゃんには
ポットに土入れ
種うえ
を手伝ってもらってます♡
手際のよい、さらちゃん♡
ジャンジャン進みます♪
助かります~♡♡
種はまだまだあるので、ジャンジャンいきます♡
昨日は、ウェルカムパーティ
手巻き寿司でした♡♡
さ~(*^o^*)
今日は、農業体験にもう1人増えます♡
iPhoneからの投稿
—–
2012.03.29 12:04
こんにちは(*^o^*)
aiです♡
昨日、教師としての人生が終了(*^o^*)
学校の桜もキレイに咲いて、最高の門出となりました(*^o^*)
さて、今日から農ガール♡
気合い入れていきますよ~(*^o^*)
今までの経験が、無駄にならぬよう前へ進んでいきます‼
最後に、素敵な先生からの頂きもの♡
我が家の、うさぎコレクションに追加されました♪
ハッピー♡♡♡
おっしゃ~‼
iPhoneからの投稿
—–
2012.03.28 21:11
今日は、相方ちゃんの新たな出発の日‼
いよいよ、本格始動デス。
今日の私は、耕耘↓
やっぱり素人です、かなり下手くそ(笑)
ここは、有機の畑です!
微生物で発酵させた、米糠や堆肥を入れて準備中です!
本格的に忙しくなってます(^^)
そして、試しでやっている自然農の畑↓
スナップエンドウも、芽を出し巻つく為のツルを伸ばしてきました!
そして、土壌改良の為にまいた麦
ちょっとづつちょっとづつ成長してます(^^)
その他、休眠中?のイチゴ
そして、虫に食べられまくっても本葉を出したカブ
色んな農業がありますが、全てに言えることは野菜達は人に種を蒔かれたら、その後は力強く成長していること…
始めての農業ですが、発見がいっぱい‼
失敗もいっぱいですが(笑)
iPhoneからの投稿
—–
2012.03.27 22:47
よぅで~す‼
スコップを考えた人は偉い‼
多分遥か昔から存在するのでしょうが(笑)
今日も、スコップ大活躍でした‼
朝から↓
うまごやに蓄積された、年代ももの馬糞!
外に掻き出します。
そして、
ぼかしの撹拌
そして、
菌が繁殖した米糠の集積
散布と大活躍
最近は、私の相棒であり右腕であるスコップ
もうこれなしには、生きていけませんね(笑)
iPhoneからの投稿
—–
2012.03.25 21:11
よぅで~す‼
馬の餌置き場↓
かなり荒れ果ててましたが、
片付けて↓
農業用に!
何が農業用かって⁉
実は、馬の餌を作るのに使っていたこいつ↓
コンセントを差し込み、スイッチを入れたら動いたのです‼‼⁉
十何年ぶりに始動!
何だか、感動しました。
小中学生のころ、父ちゃん、じいちゃんの手伝いで良く使っていました。
なので懐かしさもあったのですが、動いた時はグッときました
当時は、こいつでオカラや、小麦、大麦、トウモロコシを混ぜて馬の餌を作っていました。
コレからは、こいつにボカシ肥料を作ってもらいます(^^)
油粕、魚粉、カニガラ、米糠などの有機資材をイ~ン↓
後は水分調整と、菌を入れてこいつが撹拌してくれます。
今までは、
スコップいっちょうでかき回していたのですが、
最初の撹拌はスコップでは時間がかかりすぎるので、
機械の力を借りたわけです。
これでちょっとは時間ができます。
よ~し、がまだしますよー
iPhoneからの投稿
—–
2012.03.25 13:51
夏ではありませんが…
名産地のここ熊本では、
スイカが取れ出したそうです‼
近所のスイカのおっちゃんが、選果場で割れてしまったスイカをもってきてくれました(^^)
ありがたや~デス。
関東なんかでは、3月なのにスイカと思われそうですね!
前居住地の北陸では、今日は雪だそうです(笑)
これを見ると、この辺では春ですな
iPhoneからの投稿
—–
2012.03.25 12:59
ちょっと休憩(^^)
昨日に引き続き、熊本は風が吹き荒れてます。
しかし、ハウスが完成しました~‼
日が昇るまでは風が無いので、今日は早起きし2人で起きるなりハウス張り↓
ギリギリセーフで完了‼
うまい事行きました(^^)
iPhoneからの投稿
—–
2012.03.24 00:30
相方ちゃんは、本日送別会!
そういう時期ですね~
そんな私は、強風の対処に追われてました(~_~;)
昨日までに、なんとかハウスの下準備を終わらせていたのですが…
昨晩から物凄い雨風
おかげで、ハウスのサイドビニールが吹っ飛んでいました
巻き上げ用のパイプを、取りつけてなかったせいか無残な事に…Σ(゚д゚lll)
そんなわけで、台風の様な天候の中やり直し~
雨風が半端ない中、ずぶ濡れになりながらの作業!
荒れた中でもなんとかやりきりました↓
うまいこと巻き上がってくれてるでしょ。
しかし、反対側は強風に煽られビニールが伸びてしまい…
今日が雨だとはわかっていましたが、まさかこんなに風が暴れるとは…
まだまだ素人
先を読まないといかんですね(~_~;)
台風なんかきたらどうなるのやろ⁈
恐ろしや~デス。
iPhoneからの投稿
—–