農園の日々
農業の記事一覧

2012.02.16 23:21

種菌

こんばんは~、またまたよぅで~す‼

今日は、種菌もつくりました~。

肥料の元です!

まずは、イセキへ材料を取りに

photo:01


米糠500k

これはのちに使いまーす

そして、土着菌の採取

photo:02


裏の竹林からとってきたのですが、
ら雨のせいか、少ないような…

コレを糖蜜、米糠少々とブレンド

photo:03


先日の勉強会では、糖蜜はNGだそうですが、なかなか手に入らない黒砂糖

糖蜜でなんとかやって見ます。

そして、今夜から冷え込むため温まぬをペットにいれてお湯度を上げまーす。

photo:04


そして、不純物が入らないように藁で蓋をして完了‼

photo:05


まだまだ、竹林と糖蜜と、糠の匂いしかしませんが、これからドンドン変わっていきます。

楽しみですなー(^^)

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:農業

2012.02.16 19:45

一石三鳥

こんばんは~、よぅで~す‼べーっだ!

ちょいと休憩!

眼科に行った結果、やっぱり傷が入っていました(^^)

まー、目薬させば治るらしいです。

その原因となった竹↓

photo:01


パンダのベッドです(笑)

コレを必死に刈っていたら、目を痛めたんですが(笑)

何でこんな事やっとりますかと言いますと、草木灰を作っていたのです。

草木灰は、野菜の生育に欠かせない

N(チッソ)、P(リン)、K(カリ)、のカリ成分を多く含みます。

本当言うと、炭になれば更に良いのです。炭になれば隙間に微生物も入り、また団粒構造になりやすいのです。

なので、自前の肥料のための作業というわけです。

更に竹の葉を重ね

photo:02


更に竹

photo:03


そして、着火

photo:04


ん~、しかし、燃え過ぎですな

草木灰は、黒っぽくないと意味が無いのです。炎を上げてしまうと白っぽいハイになりカリ成分が抜けてしまいます。

それでは、いみないので
水を撒きます

photo:05


すると落ち着きました。

photo:06


しかし、これはつきっきりでないと難しいですね~

他にも作業があるため、工夫することにひらめき電球

photo:07


photo:08


何年か前の台風で飛ばされていたトタン屋根を竹林の中に発見‼

コレを引きずり出し

photo:09


積んだ竹に被せます。

photo:10


白煙が上がり、炎も落ち着きました!

炭を作る要領と同じですね~

空気を少なくして炎を押さえたのです。

まー、炭とまでは行きませんが良しとします。

これで、竹も片付き、肥料もでき、台風の傷後も片付きました。

一石三鳥(笑)

後は、一夜の間放置!

ちゃんとできたかな~

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:農業

2012.02.15 14:26

新規就農


こんにちは~、よぅで~す!
本日の熊本は雨…

雨が続きます。

今日は昼から

photo:01


市役所に!
慣れないスーツに着替えて行って来ました。

なぜかって⁈

本年度の新規就農者の激励会の為です。

photo:02


後継者の少なくなっている農業!

色々と引っ張りだこです。(笑)

会議室に集まり、

photo:03



今年の就農者4名に市長さんはじめ振興局、JA、酪農組合会長など様々な方から激励されました。

期待されているんですね(^^)

そしてそして、粗品を頂きました~

photo:04


それでは仕事にもどります。

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:農業

2012.02.14 13:34

ウキ


宇城彩館に来てます。

photo:01


ここの直売所デカイ~

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:農業

2012.02.13 20:22

勉強会

こんばんは~、よぅで~す‼べーっだ!

きょうは、朝から雨!午前中は雨の中作業!

昼からは、益城で勉強会です。

photo:01


少年自然の家に、おじさんおばさんたちが集まってます。

photo:02


そして、オヤツ

photo:03


有機のミカンと柑橘‼

勉強会は午後9時半までの予定ですが…

しかし、この流れだと10時は超えそうですな~

詳細はまた‼

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:農業

2012.02.10 22:42

原始的…

こんばんは~、よぅで~す‼

本日の熊本は暖かい一日でした!

まー、ずーっと曇りでしたけど。

そんな今日は、肉体労働‼

木材の運搬&積み上げです。

photo:09



この丸太を移動します

小さい丸太をしたにして、

photo:10


photo:11


そのままひきます。

そして、積み上げ

photo:03


上の段は、

photo:04


2つの滑車と紐で釣り上げまーす。

こんな感じー

photo:05


中学校で習った物理の滑車‼

こんなところで、役に立つとは(^-^)

そんなこんなで、

photo:06


積み上げ完了!

そして、

photo:07


photo:08


丸太を片付け完了‼

原始的な作業でした。

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:農業

2012.02.08 00:23

月夜

こんばんは~、よぅで~す‼べーっだ!

零時すぎてしまいました…

本日は業者さんがやってきて、お見積もり~

photo:01


乾燥機が動くかのみつもりと、冷蔵庫の見積もりでした。

そんな私は、電柱の掘り起こし~

ジャーン👇

photo:02


コンクリートがドッサリ‼⁉

いぜんに取り壊した小屋の柱

photo:03



これです

スコップと、鶴橋で掘り起こしテコで回転させ押し上げました。

いやー、真冬ですが汗だくです(^^)

重機がまたまだなので、人力できでしたがやれるもんですね~(笑)

筋トレがてら良い運動になりました。

ついでに、風邪も何処かへふっとべば尚よしなのですが…

何故こんな事やってるかと言いますと、どんどん資材が搬入してきてます。

そのため、電柱の残りがあると車がうまく回れないのです。

photo:05



スッキリしたのでこれで作業効率もアップ~

早速、発注しておいた資料を受け取りに

photo:04


photo:06



たっくさん(^^)

その後、作業再開!

あっチュー間に、辺りは真っ暗⁉

photo:07


本日は満月でした!

明日は冷えるやろな~

ではまたチョキ

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:農業

2012.02.06 23:10

申請

こんばんは~、よぅで~す‼べーっだ!

本日は、事務作業をしてお昼からは役所に!

就農申告の為に出向きました。

photo:01


申告の方も後少しな感じです。

そして、ボカシの材料やハウス資材の発注で近くのJAへ!

photo:02


高価な防虫ネットの新古品があり、格安でゲット~

しかし、農業資材とは…

同じ用途の資材でも、メーカーによっては三倍の価格になったり、店舗によって二倍になったりと、これまたマチマチ…

なんにでも言えるのでしょうが…

個人的には、農業資材は差幅がおっきな気がします。

ん~~、下手に手当り次第購入していたら現状の私は破綻しますな。

まー、その辺は堅くいきますが(^^)

その後、熊本地方は夕方から大雨雨雨

そんな中、外で作業をしていたら風邪をこじらせたようです。カゼカゼ

なので本日は、早く寝まーす。

おやすみなさーいぐぅぐぅぐぅぐぅ

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:農業

2012.02.05 16:39

営農計画

こんにちは(*^o^*)

aiです♡

今日は、食器棚の整理

photo:01


などなど・・

来週、水道屋さんの工事が入れば、本格的に引っ越しになるので、少しづつ

荷物を出しています(*^o^*)

そして、今から

大事な大事な、

農業を始めての五年後、目標をたて

役所に提出する、

営農計画を作成します!

photo:02


たくさんの、資料とにらめっこ(*^o^*)

くぅ~今日は、残業になりそうだ~

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:農業

2012.02.05 12:24

発酵

こんにちは~、よぅで~すべーっだ!

今日は、朝から一瞬だけ雪が舞ました!

寒いですね(笑)

そんな中、畑の準備‼

photo:01


秋にさつまいもを掘った畑‼

堆肥になるように、父ちゃんが芋づるを埋めていました!

さてさて、分解しとるかな~

掘り上げてみると‼

photo:02


土着菌がビッシリ‼

しかし、まだ分解途中なんでもう少しかな‼

さつまいもの残骸発見!

photo:03


割ってみると、コレにも菌がビッシリ‼

photo:04


ん、何か甘い匂いが…

これはどこかで…

そーなんです、澤村さんの天恵緑汁の様な甘い香りがするんです。

さつまいもの糖分を微生物が食べて発酵してるんですな~

こんな寒いのに菌は元気‼

自然界って本当に面白く不思議です(*^o^*)

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:農業

訪問ありがとうございます(*^_^*)
元自衛官で熊本県出身の夫。
高校教師で福岡県出身の野菜ソムリエの妻。

2011年3月に自衛官生活1年に終止符を打ち、実家である熊本県合志市野々島で
無農薬・有機野菜の栽培を行っています。(*^_^*)