農園の日々
農業の記事一覧

2011.09.08 21:45

土‼

こんばんは~、ようで~すべーっだ!

ビックリなのですが、
私たちのうさぎ夫婦’s畑は約三町ほどあります。

東京ドームの広さが約4.7町ぐらいなので、その3分の2位ですね。

ただ、一つの畑ではなくバラバラに点在しています。

そのなかには、耕作放棄地だったり、柴屋さん、植木屋さんに貸したりと…

photo:01


〈耕作放棄地〉

実質上ほとんど使っていません‼

それを、何とかしようと今農業に挑戦中なのです。

そんな訳で、とりあえず調べてみようと思います!!

じゃ~ん↓
夢いっぱいハウスの畑です

photo:02


photo:03


何を調べるかと言ったら、そう土です。

勉強すればするほど土の力は計り知れません

土作りは農家の永遠の課題と、しり会った農家の方も言っとられました。

そんな畑の土↓

photo:04


おなじはたけの土なんですが、

みんな違います。

農業を勉強するまで赤土、黒土ぐらいは知ってましたが、同じ畑でもこんなに違うのです‼

農業も動き出します‼

それではまた‼

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:農業

2011.09.06 21:26

キャロット

こんばんは~、ようで~す!べーっだ!

我が夫婦は、農業に挑戦中です‼

改めた話ではないですが(^^)

そんな中、コンなのもできました↓

じゃ~ん

photo:01


人参たちです‼
左から
ミニキャロット

イエローキャロット

紫ニンジン

ホワイトキャロット

変わった人参たちです‼

しかし、まだまだ不出来で商品になっていませんガーン

頑張らんとグーグー

因みに、煮付けにしましたが何かイマイチむっ

調理は、相方ちゃんに任せよーッと

あっ、今気づきましたが普通の人参うえてなかった(~_~;)

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:農業

2011.09.05 23:00

ピザ

こんばんは~、ようで~すべーっだ!

今日は大学!

しかも、調理実習ナイフとフォーク

みんなで、ピザandナシゼリーを作りました!

先ずは、老若男女の研修生でナシゼリー作り

photo:01


そして、ピザ生地作りとトマトピューレ作りに別れて作業

じゃ~ん↓

photo:02



生地は私も作りました!
以外といけてるでしょにひひ

photo:03


それを、ドッキング↓

photo:04


photo:05


こんなピザ?も(^^)

photo:06


photo:07


以外とオムレツピザもいけました!

最後に、デザートに↓

photo:08


これは、相方ちゃんにお土産~ラブラブ!

見事、オイスィ~頂きましたにひひ

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:農業

2011.09.02 12:41

レタス

コンには~、ようで~すべーっだ!

今日は学校学校

月曜日定植したレタス

photo:01


見事に

photo:02


枯れてる奴も叫び

毎日水撒きしてるんですが、この時期はやはり難しのです。

苗も徒長ぎみだったので…

なおさら…

そして、我が苗の出番↓

photo:03


多少徒長して若干早いですが、他の苗が枯れちしまったのでしかたないですね(~_~;)

人より遅まきした事が功となるのか⁉

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:農業

2011.09.01 23:06

部活

今晩は~、ようで~すべーっだ!

今日は久しぶりの部活でした!

現役大学生と一緒に草取り

photo:01


みんなフレッシュでした。

一緒にいるととしをとった自分がわかりますねショック!

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:農業

2011.08.31 00:22

と言う訳で

昨日の大学の事もUPします。

あっ、日をまたいでしまったので一昨日になりますが…

月曜の農大は、レタス苗の定植でした。

そう、小原先生から出されていた宿題…

レタスの育苗です。

私のレタスは…

烏にやられて悲惨な事になりましたガーンガーン

photo:01


半分ほどひっくり返されていたのです。

そして、強い雨にさらしてしまい立ち枯れました叫び

大失敗です。

悔しくて、二度目の種まき↓

photo:02


そして、今度は烏にやられないように↓

photo:03


雨の時は、お手製ビニールハウス↓

photo:04


日差しが強い時は、日よけ↓

photo:05


色々とやりましたが、長雨のせいで若干徒長しました。

この時期にレタスを育苗するのは、かなり難しいそうです。

レタスはだいたい15度程度で発芽し、20度以下での気温が育苗にてきしています。

そう、レタスは冷涼作物なのです。

夏場は高冷地の長野や、北海道の市場となるのがわかります。

九州で、夏場に20℃下回るトコロはそうはないです。

生育は、気温だけではないのですが難しいです

そして、皆さんの結果が出ました↓

じゃ~ん↓

photo:06


右上が私のレタス

二回目の苗なので小ぶりです。

左が順調に成長した苗です。

そして真ん中が、枯れてしまった苗床

ひとによって様々な生育でした。

面白い、農業!!

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:農業

2011.08.26 23:56

フォローアップ

こんばんは~、ようで~す!べーっだ!

またまた、遅い更新になりました…

本日は、農大でした。

今日は特別授業『フォローアップ』

熊本農大では、就農研修が今年で7回目となります。

私たちは7期生というわけですが、フォローアップとは前年までの研修生(卒業生)との懇談のようなものです。

午前中は、卒業生の体験談

成功例、失敗例など色んな農業がありとても参考になりました(^-^)

そして、お昼ナイフとフォーク

農大の寮、

photo:01


photo:02


photo:03



耕志寮でのランチとなりました!

なんともおしゃれな寮でカントリー風でした!

そして昼ご飯割り箸

photo:04


結構な量ですがペロリとたいらげました‼

そして、フォローアップ再開‼

わたしは、路地野菜に参加したのですが、その他に施設、果樹、話などに別れました。

ここでもいろいろな懇談が…

卒業生の皆さんの農業に対する気持はさすがでした‼

わたしも負けずに情報収集‼

色んな方がいらっしゃいますね‼

面白いぞ農業!!

楽しくってしょうがありません

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:農業

2011.08.22 18:08

もうすぐ秋⁈

こんにちは~、ようで~すべーっだ!

二週間程続いた雨も今日は止みました‼

そして、涼しい風が時折ふいていました。

もうすぐ秋ですかね~もみじもみじ

クヌギの葉も落ち始めていますが…

しかし、来週は前線が北上し暖気が来るらしい…

また、太陽ギラギラの夏がやって来るのかな~

なんか、気候がおかしいですね叫び

そんな中、本日は学校でした。

今日は雨の後でしたが時期作の種蒔きクローバー

まずは、畝をたてて

photo:01


カブ、白菜それぞれ2品種を種蒔き‼

そして、来週からの日除けのため寒冷紗をかけました

photo:02


火山灰土なので足下はグッチャグッチャショック!

美味い事目が出てくれ~

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:農業

2011.08.19 13:15

TOMATO

ようで~す、ガンガンUPしますよ~べーっだ!

先日の研修で、有る出荷場を訪れた時の事です‼

じゃ~ん↓

photo:01



トマトの早見表です

皆さん、どのトマトが美味しそうですか⁉

私は左の赤く完熟したトマトが美味しいと思うのですが…

実は、皆さんは一番左の↓のついたトマトを口にしているかもしれません…

トマトは直売でない限り、収穫して2、3日して店頭に並びます‼

そのため、真っ赤に熟れたトマトであれば痛みすぎ棚持ちしません!

なので、↓のついた緑のトマトの時に収穫して流通に載せます。

それは、店頭に並ぶ2、3日後に赤くなるためです!

なので、九州の完熟で赤いトマトが関東に出回る事はなかなかないと、思われます!

一般の流通での事ですが…

さて、赤いトマトと緑のトマト‼

味は⁇

出荷場の広報の方は、糖度は変わらないと言ってましたが…

絶対に違います‼

なぜなら、完熟トマトを食べてる人がいうからです!!!!

機会がありましたら、食べ比べも面白いかもしれません!

では、講義が始まりますので戻りまーす

今日の講義は↓

photo:02



販売技術ですにひひ

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:農業

2011.08.19 10:34

斬的更新‼

ようで~すべーっだ!

ただいま農大です!

今日の作業はナスビの散髪ドリル

こいつを↓

photo:01


切っちゃいます

photo:02


結構思いきった気がしますが…

一度、収穫をやめて枝葉を落とす事によって秋茄子がたっくさん取れます‼

追肥はいりますけど‼

改めて植物ってすごいですにひひ

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:農業

訪問ありがとうございます(*^_^*)
元自衛官で熊本県出身の夫。
高校教師で福岡県出身の野菜ソムリエの妻。

2011年3月に自衛官生活1年に終止符を打ち、実家である熊本県合志市野々島で
無農薬・有機野菜の栽培を行っています。(*^_^*)